日本三大祭のひとつ祇園祭、新型コロナウィルスにより2年間休止されていた、宵山・宵々山の歩行者天国と露店の出店が3年ぶりに行われます。 7月1日から1ヶ月にわたり開催れる祇園祭の中で、最も賑わう7月15日の宵々山、7月16
Continue reading
日本三大祭のひとつ祇園祭、新型コロナウィルスにより2年間休止されていた、宵山・宵々山の歩行者天国と露店の出店が3年ぶりに行われます。 7月1日から1ヶ月にわたり開催れる祇園祭の中で、最も賑わう7月15日の宵々山、7月16
Continue reading京都の名物銭湯「錦湯」1世紀の歴史に幕 落語会も開催「心にぽっかりと穴が」 京都新聞 四条堺町上ルの銭湯「錦湯」が6月5日で閉店されます。 町屋の建物で昔からの風情が残る珍しい銭湯でした。 7月17日の祇園祭山鉾巡行の際
Continue reading先日事務所で財布を無くしてしまい(結果的には机の中に有った)災難でしたが、ネット記事でエアタグというものがあるそうな。 早速アップルショップ京都でエアタグ購入し、会社の大事なものにつけることにしました。
Continue reading今日は四条繁栄会商店街振興組合の企画している商店街まちなかぶらぶらツアーに参加しました。 普段何気に歩いている四条界隈もガイドさんと共に説明を受けながら歩くと新しい発見がたくさん有るものです。
Continue reading今日は夜の清水周辺を散歩しました。 緊急事態宣言が解除されましたが、時短要請の為か、やはり夜は人の出が少ないです。ほとんどのお店が終了しておりました。
Continue reading世界を舞台に活動するウクレレ奏者「RIO」がクリスマスの「加藤登紀子さん」のディナーショーに登場されます! 加藤登紀子ほろ酔いコンサート2021 ~ 花 物 語 ~ 場所:ヒューリックホール東京(有楽町) 日時:2021
Continue reading伏見桃山の洋食屋の人気店コートレットへ行ってきました。さすがに人気のお店で、ウェイティングが2組おられました。 非常事態宣言下のいまは、ランチを食べに行きました。今回は、大人のお子様ランチにしようかと思いましたが、やめて
Continue reading今日は四条繁栄会商店街振興組合の聴覚障害者へのおもてなし研修に参加致しました。 京都市聴覚障害者協会の高山副会長より聴覚障害者との主なコミュニケーション手段は音声・口の動き・手話・筆談が有リますが、使用時に注意しなければ
Continue reading明日11月16日金曜日に四条麩屋町にアディダスブランドコアストアがオープンされます。 本日はプレオープンパーティーにお招きいただきましたので、お伺いさせていただきました。 お店の中は、新しいコンセプト「STADIUM(ス
Continue reading昭和44年(1969年)に設立されました四条繁栄会商店街振興組合が 今年で組合設立50週年を迎えるにあたり、 ホテルオークラ京都にて四条繁栄会商店街振興組合設立50週年記念式典に出席致しました。 式典では祇園芸子の手打ち
Continue reading